じょーいの散歩道

自転車であちこち散歩しています。

【大阪~奈良ヒルクライム】『傍示峠』をクロスバイクでヒルクライム!【くろんど池】

こんにちは!じょーいです。

今回は大阪府交野市私市から『傍示峠』を登り、奈良県生駒市にある『くろんど池』まで自転車散歩してきました。

ちなみに、交野は「かたの」私市は「きさいち」と読みます。難読地名+難読地名です。

散歩スタートはこちらから。

京阪電車河内森駅

そして、今日の相棒はクロスバイクです。

クロスバイクの軽いギヤで、ゆるゆるゆるーく山登り。のんびり行きましょう!

では、スタートです!

河内森駅から東方向へ進みます。

この道を進みます。

少し進むと、また道が二股に分かれます。

傍示峠へは左側の道を進むのですが、右側の道へちょっと寄り道。

右側の道を道なりに進み…

天田神社に着いたら右に曲がると…

鳥居がありますので、さらに進むと…

 

「さくらと青空と京阪電車

こんな景色が待ってます。

なかなか良い景色ですよ。

「きさいち」ですよね?

 

ではでは、傍示峠へ向かいましょう。

先程の二股の道の左側の道へ進みます。

住宅街が続き、しばらく走ると…

傍示峠です。

 

左の道へ。

 

「傍示峠」は道幅は狭いです。勾配は初級~中級の間といった感じです。

 

いい景色だ。

 

鳥のさえずりが心地良い。山の中を走ってる「異世界感」も心地良いです。

非日常な雰囲気を味わえるのは「傍示峠」の最大の魅力ですかね。

 

のどかです。

 

いい山道でした。

県道7号(枚方大和郡山線)に出たら右へ。

あと少しで「くろんど池」です。

 

この先の「傍示」の交差点を右へ。

 

「くろんど池」に到着しました。

 

ベンチに座って「くろんど池」を眺めながら、のんびりコーヒーを飲みます。

 

ふぅ…いい景色です。

 

うまい具合に共演してくれました笑

 

「くろんど池」で、のんびりゆったり休憩できました。いつ見ても鮮やかな青色が美しい綺麗な池です。

「傍示峠」で非日常の異世界を散策し、「くろんど池」で美しい景色に癒されました。

いいポタリングでした。

今回の散歩はここで終わります。

「清滝峠からくろんど池」まで散歩した記事もありますので、良ければご覧下さい↓

joey-sanpo.hatenablog.com

じょーいの散歩道でした。

 

【大阪ポタリング】『妙見河原の桜』を見に行く自転車散歩【星田妙見宮】

こんにちは!じょーいです。

すっかり桜の季節になりましたね。

今年はお花見に出かける方も多いのではないでしょうか?

 

僕は大阪府交野市星田へ『妙見河原の桜』を見に行きました。

 

妙見川沿いに素晴らしい桜並木があります。

たくさんの方がお弁当を食べたりして賑わっていました。

僕も桜を見ながら、コーヒーを一口。

ふぅ…。穏やかな気持ちになります。

 

交野の桜は『新古今和歌集』に詠まれるなど古くから人々を楽しませてくれています。

 

桜並木を進むと『星田妙見宮』へ。

参拝することに。

(ちなみに駐輪場はこんな感じでした↓)

 

だんだん神秘的な雰囲気に。

 

なかなかの勾配です。

 

 

織女石(たなばたせき)

 

いい景色です。

 

心が洗われた気がします。

 

『妙見河原の桜』を見て心が穏やかになり、『星田妙見宮』で心が洗われる。

なんだか神秘的な不思議な気持ちになるポタリングでした。

今回の散歩はここで終わります。

じょーいの散歩道でした。

 

【大阪ポタリング】『山田池公園の梅と河津桜』を見に行く自転車散歩【穂谷川】

こんにちは!じょーいです。

暖かくなってきましたね。

今回は大阪府枚方市にある『山田池公園』へ『梅と河津桜』を見に行ってきました。

淀川からも行きやすいですよ。

というわけで散歩のスタートはこちらから。

『関西医大』からスタートします。

 

進む方向は京都方面。写真の後ろ側が関西医大になります。左側が淀川です。この道をまっすぐ進みます。

 

のどかな道をのんびり。

しばらく進むと『穂谷川』にぶつかります。

穂谷川。

穂谷川沿いを東方向に進みます。

 

京阪電車牧野駅」前。

引き続き、穂谷川沿いを進みます。

春ですねえ。

 

写真中央に見えるこんもり盛り上がった山のような森が『山田池公園』です。

 

大事ですね。

 

山田池公園』に到着しました。

では公園を散策しましょう。

 

まるで「森の中」にいる雰囲気を味わえる公園。それが『山田池公園』です。

 

『山田池』

山田池を眺めながら、コーヒーを一口。

ふぅ…。

ゆっくり静かな時間が流れます。

 

ではでは、本日のメインである『梅と河津桜』を見に行きましょう。

 

まずは『河津桜』。

河津桜の説明書より。

「花の色がソメイヨシノなどより濃いことや花期が比較的長いこと、1月下旬から咲き始まる早咲きであることから人気が高い」そうです。

派手な印象だけど、見かけより尽くすタイプ…といった感じでしょうか?

はっ?

河津桜は派手なピンク色で圧倒される綺麗さですね。見とれてしまいます。

 

続いて梅を見に行きます。

 

梅の森が広がっていました。

梅も綺麗ですねえ。

上品で落ち着いた感じがします。

癒されます。

 

『梅と河津桜』に癒された良い1日になりました。

山田池公園』は森の中を散策してるような感覚が味わえる公園で、色々な花をみることができます。

いい公園ですよ。

6月頃には、たくさんの綺麗な『菖蒲』も見ることができます。良ければ下記の記事もご覧下さい↓

 

joey-sanpo.hatenablog.com

 

じょーいの散歩道でした。

【大阪ポタリング】『大阪城の梅』を見に行く自転車散歩【大阪城梅林】

こんにちは!じょーいです。

今回は『大阪城の梅』を見に行きました。

まだまだ寒いですが、梅が咲き始めると春が近づいて来たなと感じます。

大阪城へ梅を見に行く前に…

上の写真は『大坂橋』から撮影しました。

大坂橋は京阪電車天満橋駅から東側、大阪城公園のすぐそばに架かっています。

大坂橋から見える景色はなかなか良いですよ。お気に入りです。

OBP方面

中之島方面

では梅を見に行きましょう。

大坂橋を渡り、大阪城の方へ。

当たり前といえば当たり前かもしれませんが、大阪城て住所があったんですね。

大坂橋を渡ったら、すぐに左に曲がって大阪城公園内を進みます。

写真の道をしばらく進むと右に曲がれる道がありますので、右に曲がり大阪城方面へ進めます。

重厚な『青屋門』

青屋門をくぐると、すぐ左手に『大阪城梅林』があります。

駐輪場は青屋門をくぐったすぐ右手や梅林横の道を少し進んだ先等に設けられています。

梅林臨時駐輪場はこんな感じです。

では梅林へ。

梅と青空と大阪城

いいですね。

春の訪れを感じ、清々しい気持ちになります。

天気が晴れたり曇ったりで少し残念でしたが、綺麗な梅を楽しめました。

早春の花見…良かったです。

大阪城梅林は「104品種 」の梅を、早咲きは12月下旬頃から、遅咲きは3月中旬頃まで楽しめるそうです。

【京都ポタリング】『石清水八幡宮』へ自転車で初詣【国宝】

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

今回は『石清水八幡宮』へ自転車で初詣に行って来ました。

石清水八幡宮は、淀川沿いをよくサイクリングされる方にはお馴染みの「さくらであい館」の近くです。

 

写真の場所は「京阪電車橋本駅」。

ここから自転車で石清水八幡宮へ。

写真の左方向の道へ進むと…

 

このような案内板があります。

案内板が所々ありますので、迷わず石清水八幡宮へ行けます。

 

まあまあの斜度の坂を登って行きます。

しばらく住宅地が続きます。

 

住宅地を抜けると竹林。

段々と神聖な雰囲気に。

 

程なく到着。

 

駐輪場はこんな感じ。

近くにサイクルラック等は見当たりませんでした。

では、初詣へ。

 

『国宝』です。美しいですね。

 

展望台へ。

 

いい景色です。

今年も自転車であちこち散歩しよう。

じょーいの散歩道でした。

 

【奈良ポタリング】『竜田川の紅葉』を見に行く自転車散歩【斑鳩町】

こんにちは!じょーいです。

 

『千早ふる 神代も聞かず 竜田川

 からくれなゐに 水くくるとは』

 

百人一首に収録されている在原業平の一首。

 

今回は在原業平の歌にある『竜田川』へ自転車散歩してきました。

竜田川がからくれなゐ(真紅)になる紅葉の季節に、いつか行ってみたいと思っていたのです。

 

散歩のスタートはこちらから。

ここは奈良県三郷町にある「信貴山下駅」。

かつて信貴山下駅から信貴山朝護孫子寺のある信貴山駅まで、こちらのケーブルカーで結んでいたそうです。綺麗な車両です。

 

ではでは、竜田川の流れている斑鳩町へ。

信貴山下駅から竜田川までは、信貴山下駅から東方向へ2~3キロほど。

 

のどかな道をのんびり進みます。

途中、交通量の多い道もありますので、脇道をのんびり走るのもいいかもしれません。

 

間もなく竜田川に到着。

竜田川。綺麗な川です。

 

(竜田川沿いは遊歩道になっているのですが、「自転車は乗り入れ禁止で降りて通行して下さい」とのことです。)

 

それでは「からくれなっている竜田川」を楽しみたいと思います!

 

向こうに見える山は「三室山」。

 

「嵐吹く 三室の山の もみぢ葉は

竜田の川の 錦なりけり」

能因法師

 

竜田川」は百人一首に2首も収められていますね。

 

素晴らしい紅葉でした。

綺麗な紅葉を前に興奮して、写真撮影に必死のパッチで、ハッと気づけば2時間程経過していました笑

見に来る時期が少し早かったからか、竜田川が「からくれなゐに水くくる」とまではいきませんでしたが、十分綺麗な紅葉に満足!

来て良かったです。

 

今回の散歩はここで終わります。

じょーいの散歩道でした。